学生の備忘録なブログ

日々のことを忘れないためのブログです。一日一成果物も目標。技術系はQiitaにあげるように変更しました。

ブログについて

新しいblogサイトに移る

気持ちを変えたい 私はこの「学生の備忘録なブログ」の名前の通り、学生として学んだことや、やったことなどを忘れないために書いてきました。 学んだこと 初めてのブログを作ることで学んだことをいろいろ書いていきたいと思います。 見返さない 自分は、過…

スマホから更新してみる

スマホからブログ更新するメリット ブログを20年間毎日更新している人が、ブログを隙間時間で書くために、パソコンで書いていたものをスマホから描くようにしているらしいと知りました。 その人は勉強を教えている人で、いくら効率の良いやり方でも、続かな…

日記

書き記すべき技術的にためになることが何一つ無い, しかし,書き記すべき重要な出来事,あるいは技術があったときに,blogに残すという習慣がなく,その情報がその場限りで失われることを防ぐため,いまblogを書くことにより,それを防ぐ. あれこれ考えた…

お詫び

自分は,以前このようなブログを書いた. ゼロから作るDeep Learning #1 - 有用なエキスパートなブログ しかし,今のところ全くの進捗がない.どうしたものか,,, だが,良いこともあった.いろいろな内面についての自己分析が進んだからだ. まず,自分は…

Markdown記法について

Markdown記法は簡単でいいね まず'囲む'作業が無いため、Dashのようなコピー・アンド・ペーストを簡単にしてくれるようなアプリケーションが必要ない。いいね。

ブログ開設に際し感じたこと~WordとTeXどっちがいいの?~

ブログ、特にこの「はてなブログ」をかく際に考えたのは、'見たまま'の重要性である。ここで、TeX・ワード論争について私なりに書きたい。(数式の書きやすさには現時点でもう差はないという前提) TeXという、科学者が論文を書いたり、本を書いたりするとき…