学生の備忘録なブログ

日々のことを忘れないためのブログです。一日一成果物も目標。技術系はQiitaにあげるように変更しました。

目標

株式会社Socketsに入社しました!

入社エントリ 私こと@padawan_e15は2021年4月1日づけで株式会社Socketsに入社いたしました。 自然言語処理を用いたサービスをするエンジニアチームに配属されました。 (先輩のmkdrさんと同じチームにならなかったのは意外でしたが。) 代表はやっぱり代表だっ…

Linkedinにブログを書いた。

記憶が曖昧だが、メルカリの人大学に来たときが2,3ヵ月に一度、仕事の成果をLinkedinに書き込むと言っていた。 自分もこれから転職することがあるかもしれないので、定期的に自分の成果をアップロードしたい。 現状なにもアップロードすることがないので、と…

出来たことを褒めよう

ノートを取ることで、出来ないことにばかり注目してることがわかる。 ノートを取ることで、自分の気持ちや考えていることを書き出していくと、出来なかったことばかりが頭に残っていることがわかった。 Todoistで今日やったタスクを確認すると、十分な成果を…

Todoistを使っている

Todoは更新し続ける。 やることができず、期日を超えてしまったタスクは、それが残っている事自体がやる気を下げるし、常態化することで本当にやらなければいけないことかどうかわからなくなって麻痺してくる。 期日までにTodoができなかったということは、…

『すべての知識を20字でまとめる。紙一枚独学法』の感想メモ

20字でまとめると 20字で教えられるようにインプットする方法(21字) 紙のフォーマット画像 [evernote:22a7eefaf81a1302138301b1aea7f604 アップロード中] [evernote:8c8e2b8fb78342e29db9d22de25dcd9b アップロード中] [evernote:2b5e5593676702e682881854ae…

ブラウザを作りたい

なんとなく、思っていたことだがブラウザを作ってみたい。 qiita.com Firefoxを作ってるMozillaがRustで作っているようだ。 正直Rustで構築する最終的な目標にしている。 結構大きいものなので、どうやって作ればいいかよくわからないが、 実践Rust入門の第2…

やる気が起きない

本は読んでいる。 しかし、その読書メモはまとめていないので、実質読んでいないのと一緒<-ネガティブすぎ まあ、最悪7回読んでからでもいいかな、と考えることにする。 締め切り駆動をやめる。 exaをQiitaにあげてない。 無事、exaリーディングは終わった。…

超勉強法を読んだ

本の概要 『「超」勉強法』中野信子,山口真由著 プレジデント社 中野さんの勉強法と山口さんの勉強法をそれぞれ語った上で、その後対話形式で進む本。 山口さんの7回読み勉強法は読んだ本だったのですらすらと読めた。 中野さんの勉強法は山口さんのものとは…

日記

やったこと Kaggle Sentiment Extractにエントリーした 競技プログラミング入門スライドを作成した 改めて勉強法の本を読んだ。 Kaggle Tweet Sentiment Extract Extractは抜き出すという意味。 Tweetの文章の感情分析のタスクかと思いきやそうではないらし…

Rustわからんじゃなくて、C言語わからんだった。

Rustわからない。Python書きやすいとフラストレーションためまくってたが、 youtubeでC言語のポインタの動画を見たり、参考書を学んだ。 結局自分はポインタを関数に渡すときに参照渡しがよくわかっていなかったのだと。 疑似コード n = 1 n_ptr = &n // nの…

自己表現が苦手

ライフログを残すことの意味 私はライフログを残すことを怖がってきました。それは今も変わりません。 しかし、@akazunomaさんのpodcast*1を聞きその考えが変わりました。 noteを拝見すると結婚や虐待のこと、薬を服用していることなどを率直に書いたり、時…

VOA勉強がすすまない!!

VOA learning English VOAという英語を第二言語として学ぶ外国人向けのニュースサイトがあります. それを使って勉強というより気になったときに流し見していたら勉強になるかなと甘いこと考えていたのですが,やっぱりちょっと理解ができていない感が強まって…

courseraのレコメンデーションコース開始しました

レコメンデーションの大家が教えてくれるそうです.(英語字幕しかない...) www.coursera.org これは始めると期限があり12/20に最初の締め切りがあります. 急ぎ実行して,まとめます.また,Flaskの記事をまとめ終わっていないので,それもやります.

機械学習入門_第1章

機械学習の世界へ入門 www.oreilly.co.jp 各所でおすすめされている本.scikit-learnの作者の書いた本で,信頼がおけそう.理論的な部分より,scikit-learnの使ってできる解析としての機械学習を説明している. データ分析の世界,というよりライブラリの進…

SNSを解析

気になる本の1つ みんな嘘つき - 検索データの新科学 - 未翻訳ブックレビュー ソーシャルメディアの解析 twitterやfacebookの解析は,人類の性質を如実に表す.最初に手を出すのは,どこから行けばよいのか.qiitaのようなサイトからか,オライリ本か,はた…

英単語学習のメモ

ルール決め これをわざわざ恥ずかしげもなく,blogに書く理由. 興味のあるものから 範囲を絞り,一日に何度も見る すべてやろうとしない. ペンで強調する. いらない or 覚えたら消す. 汚す. 覚えたかどうかを確認する. ピボットで blogに書くことでは…

速読について

速読本を性懲りもなく買ってみた結果. 元々,多分に興味があった速読,(自己分析すると,超能力とかへの憧れの延長だった.) しかし,色々読んだが,テクニカルでちょっと速くなるけど,すぐに「こんなもんか」と思って練習を怠るうちにまたもとに戻る,…

質問をする時の注意点

質問するときの注意点 今回の質問 まとめ 哲学的問答法 人と議論をしたときに必ず後悔する まとまりをもたせ,グダグダにしない. 声のトーンを上げ,楽しく質問しているというポーズをする. まとめ2 質問するときの注意点 気になる点を明確にする. 明確に…

続・ネット人格を育てよう

発信とは被監視である. 生権力 = バイオパワー バイオパワーを利用しよう. 発信しよう. 発信とは被監視である. 生権力 = バイオパワー ミッシェル・フーコーは著書「監獄の誕生」の中で"生権力"という概念を示した. 監獄にはパノプティコン=監視塔があ…

blogについて

就職説明会を思い起こして 就職説明会を思い起こしてみて,そして「某R社を5日でクビになった話」を読んでみてふと思ったこと http://megalodon.jp/2015-0307-0116-16/codeio.hateblo.jp/entry/2015/03/07/003348 facebookをやったほうが良いのか 業界のこ…

レバレッジについて レバレッジを広い概念として捉えると, レバレッジを掛けるということがお金持ちになる方法らしい. お金持ちになる,ということは何事かにレバレッジを掛け,一人では達成できない利益を人を使うなり

思い立ったが吉日()

熟考か,即断か 兵(へい)は拙速(せっそく)を尊(たっと)ぶ, 拙速は巧遅に勝る, これは,自分は「凡夫拙速を尊ぶ」と間違えて覚えていた. やってみる, 後回ししてるということは,断念しているということである. 相場を見る,流れを見る,ということはあ…

2年次後期が終わって

諸々思うこと 全くコーディング力がついていない!!! 上流だとか下流だとかあるらしいが,実際コーディングする力がなければ設計の指示もできない.グループでのモデリングもスムーズに進まない. 4年間で一番キツい講義(といわれる)必修講義を優で取っ…

何度目かのコンペ(スライドプレゼン)を経験し,敗北して,,

結論 企業に対し,6人程度のグループで計画をたて,提案をするコンペで負けた. 15班あるうちの4班に残ることができなかった. コンペを終えて このコンペを終えて学んだこと ・発表者は少なければ少ないほどよい ・原稿はなるだけ早く準備したほうが良…

日記

書き記すべき技術的にためになることが何一つ無い, しかし,書き記すべき重要な出来事,あるいは技術があったときに,blogに残すという習慣がなく,その情報がその場限りで失われることを防ぐため,いまblogを書くことにより,それを防ぐ. あれこれ考えた…

実際何するべきか...

今週のお題「私のブログ・ネット大賞2016」 Deeplearning 実際なんだろうか,BuzzったのはDeeplearningだけども,実際わからない ていうか何したら良いかわからない. とりあえず参考書をなぞる www.oreilly.co.jp アフィじゃないよ さっと読んでみた結果,…