学生の備忘録なブログ

日々のことを忘れないためのブログです。一日一成果物も目標。技術系はQiitaにあげるように変更しました。

ブラウザを作りたい

なんとなく、思っていたことだがブラウザを作ってみたい。 qiita.com Firefoxを作ってるMozillaがRustで作っているようだ。 正直Rustで構築する最終的な目標にしている。 結構大きいものなので、どうやって作ればいいかよくわからないが、 実践Rust入門の第2…

やる気が起きない

本は読んでいる。 しかし、その読書メモはまとめていないので、実質読んでいないのと一緒<-ネガティブすぎ まあ、最悪7回読んでからでもいいかな、と考えることにする。 締め切り駆動をやめる。 exaをQiitaにあげてない。 無事、exaリーディングは終わった。…

超勉強法を読んだ

本の概要 『「超」勉強法』中野信子,山口真由著 プレジデント社 中野さんの勉強法と山口さんの勉強法をそれぞれ語った上で、その後対話形式で進む本。 山口さんの7回読み勉強法は読んだ本だったのですらすらと読めた。 中野さんの勉強法は山口さんのものとは…

togglつかってみて振り返り

TogglのReportsを使って振り返ってみる タスクトラッキングサービスTogglを無料の範囲で使ってみたので、それを振り返ってみます。 toggl今週 toggl一ヶ月 timeline 気づいたこと 作業している時間の多さは、曜日が関係ない ADHD的目移りをしていることを「…

レバレッジ・リーディングをよんだ

読書メモ 有限な時間を投資し、最大の時間と金を得る。レバレッジ=投資用語 読書メモを作り、実践する よほどの良書を除いて、2度と読まない 読む時間がないのではなく、読まないから時間がない 朝イチにビジネス書を読んでモチベを上げると一日積極的に 読…

うつを予防する方法

セロトニン濃度を上昇させる方法 1. ポジティブな態度 2. 日光 3. 運動 4. 食事 運動はセロトニンの前駆体の脳内の量を増やす 運動が脳へのトリプトファンの利用可能性に及ぼす影響を調べた研究によると以下のことがわかった。 運動中の疲労は脳のトリプトフ…

課題図書(映画)

読むべき脚本 チャイナタウン ネットワーク(パティ・チャイフスキー) アメリカン・ビューティー ショーシャンクの空に サイドウェイ(アレクサンダー・ペイン) アニー・ホール マトリックス ロード・オブ・ザ・リング 見たい映画 チャイナタウン プライベ…

集中の定義

集中には2つの軸がある。 注意する対象の広さ 注意する対象が外の世界か内の世界か 集中という言葉は脳科学にはなく、注意(attention)がそれにあたる。 そして2軸の評価軸があり、4現象に分けられる。それが上記の2軸だ。 集中には種類があり、日常でそれ…

growth mindset 成長する思考態度

なんだそれ スタンダード大の研究Dweck博士によると、人の能力に対する考え方によって技能が成長する速度が異なることがわかった(らしい)。 成長する思考(growth mindset)と固定された思考(fixed mindset=固定観念)の2つに大別される考え方で、 Dweck博士…

一日に3冊本を読んだ。

なんか結構集中できた気がする。 1冊は久しぶりに読んだ本で、2冊は多読中の本。 つまみぐい勉強法。勉強内容は合わないならコロコロ変えていい。しかし、すぐ次の勉強を始める。そして勉強会などアウトプットをする。

ナップザック問題(dpの練習)

Qiitaに書いてもいいけれど、納得できていないので。 蟻本55p周辺のナップザック問題 atcoder agc044に挑戦して惨敗したので勉強。ただ、問題の方はさっぱり。 4 2 3 1 2 3 4 2 2 5 # -*- coding: utf-8 -*- N = int(input()) wv = [[int(_) for _ in input(…

インターネットがない時代

自分がインターネットで何時間もあるいは何日も四苦八苦して調べものをしていてとふと思った。 インターネットがない時代の人はプログラミングをどうやっていたのだろう。 図書館で何冊も本をあたって自力で検索していたのか。詳しい人を探してきて聞いたか…

暇つぶし

twitterで知らない人が言っていたので そいうやpythonで 0< hoge < huga < piyo を体験したいんだよな そいうやpythonで 0< hoge < huga < piyo を体験したいんだよな— りゅう (@Ryu1__1uyR) 2020年5月15日 >>> print([str(j) for j in [i for i in "hoge"]]…

CIAの情報収集

CIAですら手に入れる情報の入手元は公開情報が95%である。 5%が秘密の情報を手に入れられるのか、と思いますが。 でも情報の殆どは公開情報収集(オープンソースインテリジェンス)であり、 諜報(シギント ,signals インテリジェンス)は少なく、人づての情報収…

今日の作業日誌

結局日が暮れてからの作業になった。 でも日中に本は読了できたからOKです Kaggle Done 問題の把握、可視化、 今回のコンテストの概要 どんなもの? センチメントスコアの予測ではなく、センチメントスコアに影響する単語の判別 先行研究と比べてどこがすご…

シャドーイングするときの自分の理解

VOAを一番最初に動画を流しながら、ながら読みというか、なんちゃってシャドーイングを一番最初にすると良くないという理解が得られた。 脳のリソースが口を動かし正しい発音をすること、ついていくことに使われてしまって、全然頭に入ってこない。 全体の内…

わからなすぎるとやる気が無くなる

「どんな本でも〜速読の本」 記憶しているやり方 3分でまえがきを10回読む 3分であとがきを10回読む 3分で目次を10回読む<-残り21分 10分で章の題名を通しで読む <-残り11分 11分で気になった章を詳しく読む 正解(本を探してきて改めて見た) 2~3分 目次を5~1…

朝起きて2分で勉強してみた

朝起きて5分で勉強 昨日7回読み勉強法の本を紹介した。そこにはやる気をコントロールするテクニックが沢山紹介されていたのですが、その一つに「まず朝起きてなにをするか」ということがありました。 朝起きてコーヒーを沸かすために、お湯を沸かす? 衝撃的…

日記

やったこと Kaggle Sentiment Extractにエントリーした 競技プログラミング入門スライドを作成した 改めて勉強法の本を読んだ。 Kaggle Tweet Sentiment Extract Extractは抜き出すという意味。 Tweetの文章の感情分析のタスクかと思いきやそうではないらし…

Visual Studio Code CatalinaでCrash

直し方がわからなかったが、Vscodeは設定ファイルが触れる場所にあるようで、再インスコしたら自動的に設定ファイルが読み直されて無事に使えるようになった。 念の為設定ファイルはバックアップしておくと良い。 ~/Library/Application Support/Code ~/.vsc…

Rustわからんじゃなくて、C言語わからんだった。

Rustわからない。Python書きやすいとフラストレーションためまくってたが、 youtubeでC言語のポインタの動画を見たり、参考書を学んだ。 結局自分はポインタを関数に渡すときに参照渡しがよくわかっていなかったのだと。 疑似コード n = 1 n_ptr = &n // nの…

AirPodsProを買った。

感想 アクティブノイズキャンセリングがいいと聞いたが、そうでもない。 高級感はある。 カナル型なのに、遮音性能がそれほどでもない。 総論 3万円の価値はない これなら、新しく買ったMacbookproのSSDの容量上げるべきだった。 ちなみにファームウエア問題…

この時期にMacBookPro 13-inch 2019を買った。

mac

エントリーモデル,CPU1.4Ghz,メモリ16GB,SSD256GB,ポート2つ1.8万円ポイントバックを学割で19万円で購入しました。 悩みすぎて学割最終日に購入しました。 お金が許せば16インチほしかった。。。父は「だそうか?」と言ってくれましたが、しかしバイトをして…

自己表現が苦手

ライフログを残すことの意味 私はライフログを残すことを怖がってきました。それは今も変わりません。 しかし、@akazunomaさんのpodcast*1を聞きその考えが変わりました。 noteを拝見すると結婚や虐待のこと、薬を服用していることなどを率直に書いたり、時…

RustでFizzBuzz

実践Rust入門から離れて 自転車本は作りながらとりあえず作ってそれを部分的に後で解説していくみたいな構成なのですが、それが辛くなってきたので、 FizzBuzz pythonのように、レンジイテレータを使ってfor文を書くことができる。 usizeは符号なしの可変サ…

cargo build エラー

エラー文 Rust のチュートリアルをやっているときに、以下のエラーが出た。 具体的には、rand関数を使うために、randをパッケージに追加して再度buildしたときにエラーが出た。 failed to resolve address for github: nodename nor servname provided, or n…

VOA勉強がすすまない!!

VOA learning English VOAという英語を第二言語として学ぶ外国人向けのニュースサイトがあります. それを使って勉強というより気になったときに流し見していたら勉強になるかなと甘いこと考えていたのですが,やっぱりちょっと理解ができていない感が強まって…

画像処理のバイトのためのpython環境構築をしたwith fish

pipenvにしたかったけど断念した pipenvが気になっていたが時間がないのでterminal + zshで構築していた自分のpythonの仮想環境構築をitem + fishでできるようにしてお茶を濁した qiita.com だがpipenvもfishのpathが参照できなかったことが原因かもしれない…

就活エントリ

先日1月某日に内定をいただいたので,就活エントリを書こうと思います. エントリーした企業について,また利用した就活サービスについて書きます. 利用した就活サービス 逆求人(ジースタイラス) サポーターズ paiza エントリーした企業 ビズリーチ voyage gr…

flask入門の記事が送れています

コマンドラインツールが動かないときの対処法を書きました. git が動かない人の相談に乗った際の解決方法をまとめました. qiita.com flask入門がまだ終わってません 時間がないので,,, courseraの講義課題全然やってない やばい 結論 学会の準備,研究進捗が…