学生の備忘録なブログ

日々のことを忘れないためのブログです。一日一成果物も目標。技術系はQiitaにあげるように変更しました。

gnuplot

gnuplotcsvから

参考にしたサイト

http://power.mech.eng.osaka-cu.ac.jp/~takiyama/gnuplot-howto.html

やり方

CSVなデータを読み込む時は

set datafile separator ","

dというデータファイルを読み込むには,

plot 'd' using 1:3

これで,区切りのcsvファイルの一列目と三列目が読み込まれた.

plot 'd' using 1:3 with [enter]

これで線の種類を選べる. 軸名

set xlabel 'time'
set ylabel 'output'

範囲の設定

set xrange[最小値:最大値]
set yrange[最小値:最大値]

再びプロットしたい

replot

印刷

set terminal postscript eps color
set terminal svg
set datafile separator ","
set xlabel 'time'
set ylabel 'buffer size'
set style fill solid border lc rgb "black"
set boxwidth 100
plot 'os24.csv' using 1:2 with boxes lw 2 lc rgb "light-cyan" title "index: exist",\
     'os24.csv' using 1:3 with boxes lw 2 title "index: not exist"
set output 'hoge.svg'
replot
set output